仙台市のエアコンクリーニングはハウスドクター住まいる

ご利用の流れ
Flow

1.まずはお問い合わせください
まずはお気軽に電話またはご予約フォームにてご連絡ください。現状をお伺いした上で、お見積りのための訪問日を決定します。
(見積り不要のクリーニングメニューもございます。均一料金のクリーニングメニューについては、当店から金額をご連絡をいたします。)
2.スタッフが現場へお見積り訪問
訪問日に問題がなければ、当社のスタッフがお客様のお宅へ伺います。清掃場所の広さや現状・清掃内容のご要望を確認し、後日、お見積り額をお伝えいたします。


3.ご契約
ご提案したお見積り内容にご納得いただけましたら、ご契約成立となります。作業日時や作業時間などの確認を行わせていただきます。
別日にご契約の旨をご連絡いただいても対応が可能です。
4.作業を実施いたします
作業を始める前に作業内容の確認をいたします。
ご契約との相違がなければサービスを実施させていただきます。


5.料金のご精算
作業後 に当社スタッフより実施した作業内容をご説明いたします。仕上がりをお客様の目でご確認いただき、不備がなければ終了です。お支払は現金払い・後日振込からお選びください。
(後日振込は法人のみとなります。)
6.ご予約前の注意事項
◎損害保険について
当店は損害保険に加入しております。万が一クリーニング作業時に不具合があった場合は、保険にて対応させていただきますのでご安心ください。
保険適用日数は作業完了日より7日間となっております。期間を過ぎますと補償対象外となります。
◎損害補償対象外エアコンについて
製造より10年以上経過したエアコンは損害補償対象外となります。10年以上経過しますとエアコンメーカーでの部品供給がなくなり修理対応が出来なくなります。
10年以上経過のエアコンもクリーニング作業は行っておりますが補償対象外になりますのでご理解の上でご依頼ください。
◎汚れについて
汚れは完全に落とすことができないこともあります。特に臭いにつきましては汚れが取れても臭いは取れない場合があります。
汚れ・臭いは、新品に替えるわけではありませんので落ちないこともご理解の上でご依頼ください。
◎お支払いについて
お支払いは現金でお願いしております。(クレジットカード・QR決済等のカード会社への手数料分を反映させた作業料金を設定しております。)
